私はあの日、居間で宿題をしながらテレビを観ていました。午後11時ごろのことでしょうか。いきなり、テレビの映像が変わりました。本当にそのとき私は、『こんな時間に始まる映画なんてあるんだぁ~』って思って見てました。映像は、高いビルの崩壊するシーン。しかし私の眠気は最高頂。その日はそのまま寝てしまいました。それがあの忘れがたい事件”911アメリカ同時多発テロ事件”の映像だと知ったのは、次の日のニュースでした。
あのテロ事件で、日本人犠牲者は24人にのぼりました。遺体が見つからずに、法的な判断で、死亡とみなされる犠牲者も多いそうです。あまり知られてはいませんが、あるひとりの日本人大学生が犠牲になっていたのです。映画にもなった『ユナイテド93』。あの旅客機に乗っていたとされているのが当時早稲田大学に在学していた久下季哉さんです。久下さんは、英語やアメリカの文化に強い興味を持ち、2000年2月には、アメリカのユタ大学に1ヶ月留学しています。そして、テロ事件の犠牲になったときは、アメリカ・カナダ旅行を終え、サンフランシスコ経由で日本へ一時的に帰国する予定になっていました。そのとき、彼はあの事件に遭遇してしまいました。
私たち学生と同じ境遇にいた日本人学生が、思わぬ事件に巻き込まれ、命を奪われました。7年経った今も、私はそのことが忘れられません。今の私の歳と、彼が亡くなったときの年齢が同じ。きっと今の私のようにやりたいことをたくさん持っていたはずです。私は私が今いる環境にすごく感謝しているし、学生のみなさんも環境に恵まれていることにすごく感謝しなくてはいけないし、そして、何よりあんな悲しい事件は二度と起きて欲しくないと思います。
あのテロ事件で、日本人犠牲者は24人にのぼりました。遺体が見つからずに、法的な判断で、死亡とみなされる犠牲者も多いそうです。あまり知られてはいませんが、あるひとりの日本人大学生が犠牲になっていたのです。映画にもなった『ユナイテド93』。あの旅客機に乗っていたとされているのが当時早稲田大学に在学していた久下季哉さんです。久下さんは、英語やアメリカの文化に強い興味を持ち、2000年2月には、アメリカのユタ大学に1ヶ月留学しています。そして、テロ事件の犠牲になったときは、アメリカ・カナダ旅行を終え、サンフランシスコ経由で日本へ一時的に帰国する予定になっていました。そのとき、彼はあの事件に遭遇してしまいました。
私たち学生と同じ境遇にいた日本人学生が、思わぬ事件に巻き込まれ、命を奪われました。7年経った今も、私はそのことが忘れられません。今の私の歳と、彼が亡くなったときの年齢が同じ。きっと今の私のようにやりたいことをたくさん持っていたはずです。私は私が今いる環境にすごく感謝しているし、学生のみなさんも環境に恵まれていることにすごく感謝しなくてはいけないし、そして、何よりあんな悲しい事件は二度と起きて欲しくないと思います。
投票数:126
平均点:5.08
![]() アメリカ噂の都市伝説の真相は・・・ |
![]() その他 |
![]() What’s 10 power 100 ? |